聞き手から学ぶもの

セミナーに行って

「こんな講師は嫌だった!」について

グループ討論をしてきました。

話が長い

早口すぎる 逆に ゆっくりすぎる

自信がない 逆に 自慢話が多い

準備不足

結論がわからない

えっー、あーが多い

だらしがない

内輪話をする

心に響かない

など

いろんな意見が出てきました。

人前で話す側にとっては、

どれも貴重な意見ですよね。

人の振り見て・・・です。

これを意識することも、

いいスピーカーになる秘訣だと思います。

人の印象は

態度・表情

話の内容によって

決まるそうです。

あらためて

自分の話し方はどう?

振り返るよい機会でした。


4 Comments

  1. SECRET: 0
    PASS:
    今日の勉強会の講師が
    早口言葉のように
    法律用語を話していまして、
    色んな意味で勉強になりました

    ただ、私も過去に講師をしていましたが、
    時間内に大量の情報を盛り込むとどうしても早口に…

    ゆっくり話す はかなりの訓練が必要ですね

    返信
  2. 六角明雄
    2010年10月8日

    SECRET: 0
    PASS:
    私もポッドキャストを配信して、自分の話し方を徐々に治しています。

    リスナーがなかなか増えないので、ちょっと真剣になっています。

    自分で自分の話し方を聴くことって大切だと思いました。

    返信
  3. SECRET: 0
    PASS:
    >あきんど社労士 こうじん(開業準備中)さん

    コメントいただき、ありがとうございます。

    伝えたいことは確かにたくさんありますが、
    あれもこれもとよくばると
    伝わらなくなってしまうのですよね。

    そのために
    事前の準備をすることが大切だということも
    教えていただきました。

    意識すると
    少しづつ改善されると思います。
    常に心がけていきたいですね。

    返信
  4. SECRET: 0
    PASS:
    >六角明雄さん

    コメントいただき、ありがとうございます。

    自分の話している音声を聞くって
    勇気が要りませんか。
    聞いてみたいような、
    聞いたら凹んでしまうかも(笑)って
    思ったり。

    でも、自分の話す癖を
    客観的にみて直さなくては
    前に進めませんね。

    勇気だして、聞いてみます。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です